※PC操作に不安のある方は、必ず事前にCBT体験を行ってください。実際の試験画面に近いイメージで体験できます。
受験の流れ
Flow
お申込み前に必ずご確認ください。
受験の流れ
申し込み・予約や試験当日の受験の流れをご説明します
受験までの流れ
- 1企業担当者によるテキストの購入
- 申込フォームよりご注文いただきます。フォーム送信後、即時自動メール配信にて発行される請求書に記載の指定口座へお振込みください。入金確認後、2週間程度で順次ご配送いたします。
※あくまで順次のお手配となり、早期配送のご要望は原則お応えできません。
※発送日時および時間帯のご指定はできかねます事、ご了承ください。 - 2企業担当者による受験チケットの購入
- 団体管理画面上にて受験チケットのご購入が可能となります。
購入に関する詳細は企業担当者用マニュアルの9ページから23ページをご覧ください。
- 3受験者による個人情報登録
- 初めてCBT-Solutionsで受験される方は、IDとパスワードの取得が必要です。スマートフォンからの申込は可能です(ガラパゴスケータイ不可)。電波の状況により繋がり難い場合がございますので、予めご了承ください。
新規登録 (初めての方)
既に登録済みの方はStep②へお進み下さい。 - 4受験者による受験申込
- 企業担当者から【申込用URL】【受験チケット(バウチャー)】を受け取り次第、受験申込が可能です。受験申込の前にCBT-Solutionsの受験規約を必ずご確認ください。なお、一旦確定した受験予約のキャンセルはできません。
企業担当者による指定URLよりログイン後、「CBT団体申込」より下記項目について順にお進み下さい。
・メールアドレスの確認
・郵送物送付先の入力
・顔写真(jpg形式)のアップロード
以下の支払い方法が選択できます。
・受験チケット(バウチャー) - 5受験申込の完了
- 受験料のお支払い方法が確定すると、受験申込は完了となります。ご登録のEメールアドレスに申込完了のお知らせをお送りしますので、必ずご確認ください。
入金後のキャンセルは不可となりますので、くれぐれもお気を付けください。 - 6領収書
- 受験チケット(バウチャー)決済のため、受験者様向けの領収書は発行がいたしかねます。ご了承くださいませ。
受験当日の流れ
- 1テスト会場へ到着
- 集合時刻についてはこちらを必ずご確認ください。
遅刻についての受験可否はこちらを必ずご確認ください。 - 2受付
- 1. 当日、試験会場につきましたら、本人確認書類を提示してください。
2. 受付担当者より「受験ログイン情報シート」をお渡しします。記載内容を確認してください。
3. 携帯電話や上着などのお手荷物全てを指定のロッカーにお預けください。(ロッカーがない会場の場合は、会場に応じて対応が異なります)。
4. 試験中に利用できる筆記用具とメモ用紙を受け取り、試験室に入室してください。 - 3試験会場入室後
- 1. 試験会場入室後、「受験ログイン情報シート」に記載されているID とパスワードを入力し、受験を開始してください。
2. テストマシン上で、試験科目を確認してください。
3. 試験の開始です。
4. 試験内容に関する質問には一切お答え致しません。
マシントラブルが発生した場合は、すみやかに試験官までご報告ください。 - 4試験終了後
- 1. 合否(終了)の確認画面が表示されましたら、試験官をお呼びください。
2. 試験のスコアレポート(試験終了書等)を受取り、試験の完了です。
ログイン
Login
- 受験者マイページ
ログイン試験申し込み・予約確認、試験日程・会場変更、領収書発行はこちら - マイページアカウントID
新規作成アカウントIDの新規作成はこちら
受験者様は、上記「ログイン(登録済の方)」「新規登録(初めての方)」ボタンをクリック後、
まずは各企業ごとの【申込コード】をご入力ください。
その後、ログイン画面および新規登録画面へお進み頂けます。
※【申込コード】とは、募集資格者登録制度で使用している互助会コードのことです。
会員互助会(支社・代理店の登録含む)に固有のコードを割り当てています。
試験についての紹介動画
Movie
- 画面イメージや操作方法を動画でご確認いただけます。
当試験について
Attention
マニュアル |
■グリーフケア資格 試験要綱 会員互助会用 『グリーフケア士資格_試験要綱_会員互助会用(PDF)』 ■総合案内資料 『グリーフケア資格_会員互助会用_CBT実施の説明資料(PDF)』 『グリーフケア資格_会員互助会用_CBT実施の説明資料(動画)』 |
---|
バウチャー+テキストの購入について
Text
テキスト購入をご希望の方は、下記のフォームよりご購入ください。
お申込方法 |
![]() ※あくまで順次のお手配となり、早期配送のご要望は原則お応えできません。 ※発送日時および時間帯のご指定はできかねます事、ご了承ください。 |
---|---|
販売期間 | ※2021年6月25日(金)以降、随時購入可能 |
最低販売数 | 1冊より購入可能 |
価格 |
資格検定料:27,500円(税抜価格25,000円) ※別途テキストの送料がかかります。 ※資格検定料には、受験料、テキスト代が含まれます。 再受験料:8,800円(税抜価格8,000円) ※不合格、または受験後に取り消す場合でも受験料等は返還できません。 |
お問い合わせ | 受験サポートセンター(03-5209-0553) |
団体管理画面へのログイン
Ticket
ログイン方法 |
受験チケット(バウチャー)を受取られる、団体管理画面にログインされる方は下記よりログインください。![]() |
---|
試験の概要
Outline
試験名 | グリーフケア士資格 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | ①職務を通してグリーフケアの実践が必要な方(医師、看護師、介護士、介護スタッフ、社会福祉士、将来これらの専門職に就く大学生、専修学校生、看護学校生等) ②悲嘆を抱えた方に寄り添いケアを行う方(遺族会、患者会など) ③冠婚葬祭互助会事業所に勤務している方(役職員、派遣、出向社員、契約社員、パート、アルバイト含む) ④グリーフケアに関心の高い方 ※対象はすべて18歳以上の人 |
||||||||
再受験規約 | 何件でも受験予約可能 | ||||||||
出題形式 | CBT多肢選択式+記述式50問60分 | ||||||||
学習方法 | 「グリーフケア士テキスト グリーフケアの理論と実際Ⅰ」 試験申し込み後に送付いたしますテキストをご参照ください。 |
||||||||
試験申込日程 | 随時 | ||||||||
試験実施日程 | 随時 ※年末年始を除く |
||||||||
会場 | 共通会場にて実施 各会場ごとのスケジュールは受験者マイページよりご確認ください。 |
||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | 70点以上(試験結果の点数は非公表です) | ||||||||
結果発表 | 即時判定。 合格者には受験月の翌月中旬頃に、「認定証」と「認定カード」を 受験サポートセンターより発送いたします。 更新は5年毎に行います。 |
||||||||
試験後の手続 | なし | ||||||||
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
受験料・お支払方法
Price
受験料 |
資格検定料:27,500円(税抜価格25,000円) ※別途テキストの送料がかかります。 ※資格検定料には、受験料、テキスト代が含まれます。 上記申込フォームにて部数を入力したのち、確認画面に送料が表示されます。 再受験料:8,800円 |
---|---|
変更・ キャンセル |
受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前 (例:受験日が10日の場合は7日)まで可能です。 受験日の2日前からは変更・キャンセルが一切できかねます。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約
※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|
自動応答チャット