
脱炭素経営アドバイザー(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト)
※PC操作に不安のある方は、必ず事前にCBT体験を行ってください。実際の試験画面に近いイメージで体験できます。
受験の流れ
Flow
お申込み前に必ずご確認ください。
受験の流れ
申し込み・予約や試験当日の受験の流れをご説明します
受講/受験の流れ
- 1受講者/受験者登録
- 初めて本試験を受験される方は、ログインIDとパスワードの取得が必要です。
スマートフォンからの申込は可能です(フィーチャーフォン不可)。電波の状況により繋がり難い場合がございますので、予めご了承ください。
※「@cbt-s.com」からのメールを受信できるよう設定して下さい。
新規登録 (初めての方) - 2【IBT】事前研修受講予約
- 受講予約の前にCBT-Solutionsの受験規約を必ずご確認ください。
1. マイページへログイン
2. 「IBT申込」をクリック、「脱炭素経営アドバイザー養成講座」を選択し、必要事項の選択・入力
3. お支払い方法の選択
・クレジットカード決済:申込完了と同時に決済完了となります。
・コンビニ・Pay-easy決済:お支払いに必要な情報を参照するためのURLを、申込後の自動メールにてお送りいたします。スマートフォンからのアクセスの場合、機種によっては該当URLが正常に御覧いただけない場合がございます。その場合は、別の端末から該当URLをご参照ください。 - 3【IBT】事前研修受講
- 下記手順にて講習受講が可能です。
受験予約
1.「IBT受験」をクリック
2.「視聴開始」をクリックして、動画およびテキストを確認
3.「試験開始」をクリックして、確認テストを受験
確認テストに合格後、マイページから「修了証」をダウンロードいただけます。 - 4【CBT】CBT試験申込
- 下記手順にてCBT試験申込が可能です。
受験予約
1. マイページへログイン
2. 「CBT申込」より、必要事項の選択・入力
3. お支払い方法の選択
・クレジットカード決済:申込完了と同時に決済完了となります。
・コンビニ・Pay-easy決済:お支払いに必要な情報を参照するためのURLを、申込後の自動メールにてお送りいたします。スマートフォンからのアクセスの場合、機種によっては該当URLが正常に御覧いただけない場合がございます。その場合は、別の端末から該当URLをご参照ください。 - 5【CBT】CBT試験申込の完了
- 受験料のお支払い後、受験予約は完了となります。ご登録のEメールアドレスに予約完了のお知らせをお送りしますので、 お申込内容・試験会場地図を必ずご確認ください。
予約した試験の確認・変更またはキャンセルを行う場合は、受験予約画面よりお手続きください。
【CBT】CBT試験当日の流れ
- 1テスト会場へ到着
- 集合時刻についてはこちらを必ずご確認ください。
遅刻についての受験可否はこちらを必ずご確認ください。 - 2受付
- 1. 当日、試験会場に到着しましたら、本人確認書類を提示してください。
2. 試験監督員より「受験ログイン情報シート」をお渡しします。記載内容を確認してください。
3. 携帯電話や上着などのお手荷物全てを指定のロッカーにお預けください(ロッカーがない会場の場合は、会場に応じて対応が異なります)。
4. 試験中に利用できる筆記用具とメモ用紙を受け取り、試験室に入室してください。 - 3試験会場入室後
- 1. 試験会場入室後、「受験ログイン情報シート」に記載されているIDとパスワードを入力し、受験を開始してください。
2. テストマシン上で、試験科目を確認してください。
3. 試験の開始です。
4. 試験内容に関する質問には一切お答えいたしません。
マシントラブルが発生した場合は、すみやかに試験監督員までご報告ください。 - 4試験終了後
- 1. 終了の確認画面が表示されましたら、試験監督員をお呼びください。
2. 試験監督員に筆記用具とメモ用紙を返却し、スコアレポート・出題項目一覧を受け取ったら試験終了です。
ログイン
Login
- 受験者マイページ
ログイン試験申し込み・予約確認、試験日程・会場変更、領収書発行はこちら - マイページアカウントID
新規作成アカウントIDの新規作成はこちら
試験についての紹介動画
Movie
- 画面イメージや操作方法を動画でご確認いただけます。
ご注意ください
Attention
当ページは、脱炭素経営アドバイザー(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト)の個人申込専用画面です。
団体内受験者として受験予約をご希望の方は、上記のボタンからではなく
ご所属の団体の担当者様より配布されているURLよりマイページへログインしてください。
お申込に関するご注意
Attention
研修・試験名 |
脱炭素経営アドバイザー(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト) ■【IBT】事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座) ■【CBT】CBT試験 |
---|---|
全体の流れ |
①個人情報登録およびマイページ作成 ②【IBT】事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座)の申込・受講 ③【IBT】確認テストの受験 ④【CBT】CBT試験の申込・受験 ⑤「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト」を名乗ることができます 各手順について、詳しくは下記および「受験の流れ」参照 |
【IBT】事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座)の概要
IBT Outline
研修・確認テストの流れ |
①マイページにログイン ②「IBT申込」をクリック ③「脱炭素経営アドバイザー養成講座」を選択し、受講料のお支払い ④「IBT受験」より「視聴開始」をクリック ⑤「演習開始」より演習1,2を、「試験開始」より確認テストを受験 ⑥確認テストの合格をもって研修修了 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受講資格 | どなたでも受講可能 | ||||||||||
研修申込期間 | 2025年4月28日(月)10:00~随時 ※毎年、4月中旬の1~2週間のメンテナンス期間中は申込できません。 | ||||||||||
受講可能期間 | 2025年4月28日(月)10:00~随時 ※毎年、4月中旬の1~2週間のメンテナンス期間中は受講できません。 | ||||||||||
再受講規約 |
【事前研修】 動画講習は申込後、90日間の在籍期間中は何度でも受講可能。 【確認テスト】 申込後、90日間の在籍期間中は合格するまで何度でも受験可能。 ※合格後は確認テストの受験はできません。 | ||||||||||
研修・出題形式 |
【事前研修】 研修動画視聴(Webテキスト付) 【確認テスト】 計算演習問題5問、正誤問題40問 | ||||||||||
推奨環境 |
本講座ではExcelを使用します。Excelが使用できるPCをご準備の上、受講ください。
ことを「保証」するものではございません。試験中に不具合が確認された 場合は受験サポートセンターまでご連絡ください。 ※使用予定の端末にてデモ試験を実施し、動作確認のうえお申込ください。 |
||||||||||
研修修了基準 | 研修動画の視聴完了および確認テストの合格をもって、研修修了となります。 | ||||||||||
結果発表 | 即時判定。 修了された方はマイページより修了証をダウンロードいただけます。 | ||||||||||
研修後の手続 | 事前研修を修了された方は、CBT試験の申込みを行ってください。 |
【CBT】CBT試験の概要
CBT Outline
CBT試験の流れ | 事前研修修了後、以下手順でCBT試験申込が可能です。 ①マイページにログイン ②「CBT申込」をクリック ③会場選択・受験料のお支払い ④CBT試験を受験 ⑤結果発表 【申込みについてのご注意】 CBT試験の申込みは、事前研修の修了日から180日間可能です。(例:5月1日に事前研修を修了した場合、同年10月28日までは試験の申込が可能です。) この期間を過ぎると、試験を申込むには再度講習を受講する必要があります。 申込可能期間はマイページの「CBT申込」よりご確認ください。 ※180日を超過した日付を受験日として予約することは可能ですが、180日超過後に予約の変更・キャンセルは不可となります。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | 事前研修を修了している方。 | ||||||||
再受験規約 | 事前研修の修了日から180日間は何度でも再申込、再受験可能。 | ||||||||
出題形式 | CBT四答択一式50問 120分 | ||||||||
出題範囲 | Scope 1 およびScope 2 排出量の基本的な考え方、算定方法/サプライチェーン排出量算定の概要/SBT の概要/温室効果ガス(GHG)削減目標の設定/温室効果ガス(GHG)排出量開示の必要性の考え方 | ||||||||
学習教材 | 事前研修のほか、下記を参照してください。 【参考書籍】 ・『脱炭素経営アドバイザー公式テキスト&問題集(環境省認定制度脱炭素アドバイザーアドバンスト)』 詳細につきましては経済法令研究会のHPをご覧ください。 |
||||||||
試験申込期間 | 2025年4月28日(月)~随時 ※申込日より3日目以降(例:10日申込の場合13日以降)の予約が可能 ※毎年、4月中旬の1~2週間のメンテナンス期間中は申込操作が不可となります。 |
||||||||
試験実施期間 | 2025年5月1日(木)~随時 ※休止期間のため、毎年4月1日から30日までは受験いただけません。 |
||||||||
会場 | 全国のテストセンターにて実施 各会場ごとのスケジュールは受験者マイページよりご確認ください。 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールおよびマイページにて試験日程・会場のご案内・注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
CBT試験当日について |
|
||||||||
合格基準 | 100点満点中60点以上 | ||||||||
結果発表 | 即時判定。 試験後に、全受験者にスコアレポート・出題項目一覧が配布されます。 受験日の翌日以降、合格者はマイページから合格証書をダウンロードください。 ※事前研修を修了し、CBT試験を合格した方は「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト」を名乗ることができます。合格証書には「認定番号兼受験番号」が記載されます。 「環境省認定制度」に関しての詳細はこちら |
||||||||
試験後の手続 | なし |
受講料/受験料・お支払い方法
Price
受講・受験料 |
■事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座) 8,800円(10%消費税込) ■CBT試験 7,700円(10%消費税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※クレジットカードの利用明細書には「CBTS受験申込サイト」で表記されます。 |
領収書 |
■事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座) 入金確認後より、マイページに領収書ボタンが表示され、下記の手順にてご自身での出力が可能です。 1.マイページにログイン 2.「IBT申込」をクリック 3.「領収書」ボタンをクリック 4.ポップアップ内にご希望の宛名を入力後、「領収書ダウンロード」ボタンをクリック ■CBT試験 変更・キャンセル期限超過後より、マイページに領収書ボタンが表示され、下記の手順にてご自身での出力が可能です。 ①マイページにログイン ②「CBT申込」クリック ③「領収書」ボタンをクリック ※試験実施後は、「申込・受験履歴」タブ内にボタンが表示されます。 ④ポップアップ内にご希望の宛名を入力後、「領収書ダウンロード」ボタンをクリック |
変更・ キャンセル |
■事前研修(脱炭素経営アドバイザー養成講座) 入金確認後のキャンセル・返金はできません。 ■CBT試験 受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前(例:受験日が10日の場合は7日)までかつ、事前研修の修了日から180日以内であれば可能です。 ※受験日の2日前、あるいは事前研修の修了日から180日間の超過後からは変更・キャンセルが一切できかねます。 なお、入金後のキャンセルは手数料が発生します。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|
自動応答チャット