試験の概要
Outline
試験名 | 環境法令検定 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | どなたでも受験可能 | ||||||||
再受験規約 | 同一試験日程内、1度のみ受験可能 ※当日欠席した場合は再受験が可能 |
||||||||
出題形式 | CBT多肢択一式60問90分 ※100点満点 | ||||||||
試験内容 | 大気汚染防止法、廃棄物処理法、省エネ法など、代表的な環境法令を 試験範囲としています。環境法令として知っておくべき基本的な問題を 中心に出題します。また、改正された法令は積極的に出題します。 出題範囲となる法令の一覧については当検定公式サイト:対象とする環境法令を ご覧ください。 |
||||||||
学習方法 | ◇テキスト 「新・よくわかるISO環境法」 著者:鈴木 敏央 出版社:ダイヤモンド社 価格:3,888円(税込) 「ISO環境法クイックガイド」 著者:ISO環境法研究会 出版社:第一法規 価格:4,104円(税込)※電子版あり 環境法令検定の受験準備をするためのテキストとして、定評のある2種類の 書籍を推薦しています。両書籍ともに試験範囲である環境法令を全てカバー しています。全国有名書店、インターネット書店にて販売しております。 ◇公式問題集 「環境法令検定公式問題集」 著者:環境法令検定事務局 編 価格:700円(税込) 過去問を掲載した公式問題集となり、電子書籍版・pdf版の2つのバージョンを ご用意しております。 |
||||||||
試験申込日程 | 2021年2月1日(月)~3月28日(日) | ||||||||
試験実施日程 | 2021年3月1日(月)~3月31日(水) | ||||||||
会場 | 共通会場にて実施 各会場ごとのスケジュールはテストセンター空席照会参照 |
||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 申込期間中、最短で申込日より3日目以降 (例:10日申込の場合13日以降)の予約が可能 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | 本検定では一律な「合格」「不合格」という基準ではなく、個々の受験者が 業務に適した「ランク」を目指していただく形としています。 ◆70~79点:ブロンズランク 特定の環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境負荷の比較的少ない業種・業態における環境担当者 ・上記における環境内部監査員、順守評価者 ◆80~89点:シルバーランク 広範な環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境負荷が比較的高い業種・業態における環境担当者 ・上記における環境内部監査員、順守評価者 ◆90点以上:ゴールドランク すべての環境法令分野に詳しく、以下の業務が可能な実力があります。 ・環境マネジメントシステム審査員 |
||||||||
結果発表 | 即時判定。 試験終了後、試験結果レポートが配布されます。 70点以上(ブロンズ・シルバー・ゴールド)の方へ、証明書(カード)を 試験実施の翌月に株式会社パデセア(03-5226-6721)より発送いたします。 |
||||||||
試験後の手続 | なし |
受験料・お支払方法
Price
受験料 | <個人申込> 9,900円(10%消費税込) なお、受験料が割引になる制度もございます。 通常とお申込の流れが異なりますので、詳しくは以下をご確認ください。 <団体申込> 1団体から5名以上のお申込みがある場合(詳細) <リピーター割引制度> 以前に本検定をお申し込みになった事がある場合(詳細) <リピーター団体割引制度> 以前に団体申込をされた事のある団体の場合(詳細) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ・受験チケット事前購入(団体受験のみ) ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能(受験チケット除く) 「受験までの流れ」の ⑤領収書 項目参照 ※受験チケットについて詳しくは株式会社パデセア(03-5226-6721) までお問い合わせください。 |
変更・ キャンセル |
受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前まで可能です。 申込期間後は変更・キャンセルが一切できかねます。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|