
記録情報管理士
「東日本大震災議事録未作成問題」、「ずさんな年金記録管理」、「森友、PKOの公文書隠し」、「神戸製鋼所、東レの製品検査データの改ざん」等、近年、官民を問わず記録に係る不祥事が多発しています。その結果、コンプライアンスや説明責任、リスク管理等、組織の課題が浮き彫りになり、記録管理へのニーズや重要性が非常に高まっています。これを解決するには、記録を総合的に管理できる記録情報管理士・アーキビスト等の専門職体制が必要です。この資格を取得することで、自らが中心となって専門職による各組織の本格的な記録管理を構築・運用することが可能となり、また、リスク管理部門、内部統制部門などで、手腕を発揮することができます。
試験の概要
Outline
試験名 | 記録情報管理士検定 1級/2級/3級 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | ■1級 2級の資格取得後3年以内の方が受験可能 ■2級・3級 どなたでも受験可能 |
||||||||
再受験規約 | 何件でも受験予約可能 | ||||||||
出題形式 | ■1級 CBT記述式4問+小論文 150分 ■1級 CBT記述式4問 75分(1級小論文に合格済みで、小論文免除で受験される方) ■1級 CBT小論文 75分(1級記述式に合格済みで、記述式免除で受験される方) ■2級 CBT四肢択一式70問 90分 ■3級 CBT四肢択一式45問 60分 |
||||||||
試験内容 | ■1級 記述式試験の出題範囲は「第5版 記録情報管理者検定標準テキスト」を 基本としていますが、関連事項を含み、より幅広い知識が要求されます。 記述式試験は問題が6つあり、その中から4問選択して答えを記述します。 小論文は論文テーマ4つの中から一つ選んで1000文字~1200文字で論述します。 ■2級・3級 「第5版 記録情報管理者検定標準テキスト」から出題。 |
||||||||
学習方法 | ◇第5版 記録情報管理士検定標準テキスト(記録情報管理者検定標準テキスト) ◇第5版 標準テキスト対応 過去問題集 |
||||||||
試験申込日程 | ■1級・2級・3級 2020年12月14日(月)~ 2021年2月25日(木) |
||||||||
試験実施日程 | ■1級・2級・3級 2021年1月12日(火)~2021年2月28日(日) |
||||||||
会場 | 共通会場にて実施 各会場ごとのスケジュールはテストセンター空席照会参照 |
||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 ≪ご注意ください≫ 1級は受験予約時に「受験資格コード」が必要です。 JARMA事務局(TEL:03-3256-6500 Mail:info@jarma.org)より 「受験資格コード」を入手後、インターネット申込を行って下さい。 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | ■1級 記述式、小論文とも70点以上(各100点満点) ■2級 49点以上(70問の70%) ■3級 31点以上(45問の約70%) |
||||||||
結果発表 | ■1級 後日発表。 受験期間最終日から約1か月後に成績表及び合格証書を主催者より郵送致します。 詳細については日本記録情報管理振興協会(03-3256-6500)までご連絡下さい。 ■2級・3級 即時判定。 試験終了後に合否判定が表記されたスコアレポートが配布されます。 |
||||||||
試験後の手続 | なし |
受験料・お支払方法
Price
受験料 | ◆1級: 記述式+小論文 7,700円(10%消費税込) 記述式のみ 4,400円(10%消費税込) 小論文のみ 4,400円(10%消費税込) ◆2級:5,500円(10%消費税込) ◆3級:4,180円(10%消費税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ⑤領収書 項目参照 |
変更・ キャンセル |
受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前 (例:受験日が10日の場合は7日)まで可能です。 受験日の2日前からは変更・キャンセルが一切できかねます。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約
※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|