ログイン (登録済みの方)
新規登録 (初めての方)
2021年5月6日(木)より、順次、会場情報を更新予定です。
定期的に空席状況をご確認ください。
なお、席数に限りがありますので、早めの予約申込をお願い致します。
試験開催日程のお知らせ
Attention
試験の概要
Outline
試験名 | 教育情報化コーディネータ3級検定試験 (ITCE3級) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | 原則として20歳以上 | ||||||||
再受験規約 | 同日同時一斉試験のため、再受験はできません。 ※試験の開催は年一回のみ |
||||||||
出題形式 | CBT多肢選択式30問前後90分 | ||||||||
試験内容 | 1.学習・教育方法、情報などに関する知識 2.情報教育の内容や方法、ITCEの役割に関する知識 3.教育情報化政策、校務の情報化、予算、運用などに関する知識 4.教育情報システム、教育ネットワークの運用、セキュリティ技術 などに関する知識 5.情報モラルや著作権など関連法規や応用に関する知識 |
||||||||
学習方法 | 「教育情報化コーディネータ3級全問題集」をPDF(有料)で配布しています。 検定試験公式サイトよりお申込みください。 |
||||||||
試験申込日程 | 2021年5月6日(木)-2021年5月31日(月) | ||||||||
試験実施日程 | 2021年6月13日(日)15:00~16:30 | ||||||||
会場 | 全国7大都市圏を中心とした各地のCBTS認定テストセンターにて実施 ※お近くの会場にて空席がない場合は、7大都市圏にてお申込みください ※各会場ごとのスケジュールはテストセンター空席照会参照 |
||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | 65点以上 | ||||||||
結果発表 | 後日発表。 試験終了後、CBT試験終了のレポートをお渡しします。 詳しくは検定試験公式サイトおよび、検定試験公式サイトのお申込みの流れを ご覧ください。 結果発表の方法・時期については、検定試験公式サイトの年間スケジュールを ご覧ください。 |
||||||||
試験後の手続 | なし |
受験料・お支払方法
Price
受験料 | 9,800円(税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ・受験チケット事前購入(法人まとめ買い) ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ⑤領収書 項目参照 |
変更・ キャンセル |
<会場の変更・受験のキャンセル> マイページより申し込み期間中(2021年5月6日(木)-2021年5月31日(月))の変更・キャンセルが可能です。 申し込み期間後の変更・キャンセルはできません。 未受験の場合は、欠席扱いとなります(原則、返金できません)。 受験料をお支払い後のキャンセルの場合、キャンセル手数料がかかります。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 なお、自然災害や感染症疾患など特別な事情により欠席の場合は、 個別に配慮します。 教育情報化コーディネータ認定委員会事務局(itce-office@jnk4.org)まで お申し出ください。 ※受験チケット決済でのお申込みをキャンセルした場合、 同じ受験チケット番号を、別の方の受験申込に利用できます。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|