サービス導入をご検討の方はコチラ

インテリアコーディネーター資格試験

インテリアコーディネーターは、省エネ・環境、経済性、安全性等を考慮した快適な住空間を提供するため、インテリア(家具、照明、カーテン、住宅設備等)の適切な選択や配置について具現化して、一般生活者に提案・助言を行うプロフェッショナルです。多様なインテリアに関する幅広い商品知識と感性が求められます。

インテリアコーディネーター資格認定試験の目的 
住まいのインテリアに関する企画を適切に提案・助言できる能力を有する方を資格者として認定することを通じて、主として住宅における住空間のインテリアの普及を促進し、国民の住生活の向上に寄与することを目的としています。

CBT体験試験

※PC操作に不安のある方は、事前にCBT体験を行ってください。

ログイン

Login

受験申込の流れ

Flow

お申し込み前に必ずご確認ください。

受験申込の流れ
申込手続きの流れをご説明します

2023年度受験要項について

Attention

受験要項

申込・受験時の注意

Attention

一次試験(CBT方式)各日程におけるテストセンターの空き状況について
「🕘(時計マーク)」が表示されている場合、空席があり、受験可能です。「―」「満」と表示されている場合、確認時点での空席はありませんが、今後の会場の使用状況により空席が出ることがあります。会場の空席状況は日々変動いたしますので、こまめに空席状況のご確認をお願いいたします。
なお、日程、会場の変更は申込後も受験日の3日前まで(例:受験日を9月15日に予約した場合、9月12日23時59分まで)は空席があれば何度でも変更可能です。

新型コロナウイルス感染症の対応について
第41回インテリアコーディネーター資格試験(二次試験)は、新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、延期や中止等の対応をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、現時点では新型コロナウイルス感染症の今後の状況が見通せないことから、試験開催に関するお問い合わせへの回答は致しかねますのでご了承頂きますようお願い致します。 今後の対応状況については、協会ウェブサイトにてお知らせ致します。

システムメンテナンスのお知らせ

Attention

システムメンテナンスのため、下記日程にて各種お申し込みおよび会場の変更操作等を停止させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

毎月第2・第4火曜日18:30~21:30

受験の概要

Outline

主催者 公益社団法人インテリア産業協会
試験名 インテリアコーディネーター資格試験
試験日 ■一次試験
2023年9月15日(金)~10月15日(日)
※受験申込時に希望日時を1つ選択
■二次試験
2023年12月3日(日)
受験申込期間 2023年7月18日(火)〜8月31日(木)
※二次試験の受験申込も同期間です
受験資格 ■一次試験
年齢・性別・国籍・学歴・職業・経験は問いません。
■二次試験
過去3年以内に一次試験に合格していること。
受験区分と受験料 ①基本タイプ(一次試験→二次試験)         受験料:14,850円(税込)
 ・同一年度内に一次試験と二次試験の両方の受験を希望する方
  ※一次試験が不合格となった場合、二次試験を受験できません。
  (一次試験が不合格となり二次試験を受験できない場合や二次試験を受験しな
   かった場合においても受験料の一部返金は行っておりません。)
②一次試験<先取り>タイプ(一次試験のみ)     受験料:11,550円(税込)
 ・一次試験のみの受験を希望する方
  ※一次試験に合格した場合でも、同一年度内の二次試験の受験はできません。
③二次試験<一次免除>タイプ(免除制度対象者のみ) 受験料:11,550円(税込)
 ・過去3年以内に一次試験に合格済みで、二次試験のみの受験を希望する方
  ※次の「一次試験免除制度について」をご確認ください。
一次試験免除制度について 一次試験のみに合格した方は、次年度から3年間、受験申込時に一次試験の免除申請(合否判定通知に記載された一次試験免除通知番号を申込時に入力)をすることで一次試験が免除され、二次試験のみ受験できます。
なお、3年間の免除期間が過ぎた場合は、再度一次試験からの受験が必要となります。
【今年度対象となる試験免除通知番号】
・●●●0●●●● (2020年度の一次試験に合格した方)
・●●●1●●●● (2021年度の一次試験に合格した方)
・●●●2●●●● (2022年度の一次試験に合格した方)
・●●●9●●●● (2019年度の二次試験(再試験)受験対象者のうち、二次試
           験(再試験)未受験者の方)
申込方法 インターネット申込のみ
※2023年度より郵便による申込は廃止となりました。
試験審査の範囲および審査基準 公式ウェブサイトの「受験概要」ページでご確認頂けます。
https://www.interior.or.jp/assets-before/examination/ic/overview/pdf/judge.pdf
試験の実施判断と情報公開 ■一次試験
大規模災害の発生等により試験会場(テストセンター)が臨時閉鎖となった場合は、(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズのウェブページ(https://cbt-s.com/examinee/news/)にて情報を告知致しますのでご確認ください。
■二次試験
(公社)インテリア産業協会としての最終実施判断は、試験日前の最終業務日の夕方とし、速やかに(公社)インテリア産業協会ウェブページに掲載します。
ただし、その後に試験の実施に関わる国や地方公共団体等からの指示・命令および不測の事態が生じた場合は、原則として試験日の朝10時頃に(公社)インテリア産業協会ウェブページに掲載しますが、状況等により情報提供の時間が変更となる場合もありますので随時確認してください。

一次試験(CBT方式)の概要

Outline

試験日 2023年9月15日(金) ~ 10月15日(日)
※上記期間内から受験申込時に希望日時を1つ選択していただきます。
実施時間 120分
※実施時間の前にチュートリアル(操作説明のプログラム)が約3分あります。
受験の流れ(動画)
受験の流れ(静止画) こちら
試験地 全国47都道府県
試験会場:CBTソリューションズのホームページに掲載されているテストセンター
会場候補一覧:https://cbt-s.com/examinee/testcenter/
※受験申込時に会場候補一覧の中から受験希望する会場と日時を選択頂きます。なお、希望する日時で会場が満席の場合は予約できませんので予めご了承ください。
試験科目 学科
CBT(Computer Based Testing)方式による解答選択式
出題・解答は日本語のみ
出題数 全36問
受験票 受験票はありません。
当日について
持ち物 本人確認証(有効期限内の顔写真付きの公的身分証明書等)
利用可能な本人確認証については、こちらの例外2-Aをご確認ください。
※ 姓名、生年月日、顔写真が揃って確認できるもの
※ 電子媒体やコピーは不可
集合時刻 予約頂いた試験開始時刻の30~5分前までに必ず試験会場にお越しください。
なお、30分以上前にお越しの場合、会場が開いてない場合や入場をお断りする場合があります。
遅刻 試験開始時刻の5分前までに会場にお越しにならない場合は、受験できないことがあります。
余裕をもって会場にお越しください。
注意事項 ・本人確認時に、条件を満たす本人確認証の提示がない場合
 は、受験できませんのであらかじめご了承ください。なお、
 受験日の振替、受験料の返金はできません。
・試験室に持ち込める物以外の荷物(携帯電話、財布、腕時
 計、帽子、かばん、その他試験監督官から持ち込みを禁じら
 れた物品)は、試験室の外に設置されたロッカーに預けて頂
 きます(ロッカーがない会場の場合は、会場に応じて対応が
 異なります)。
・受験者以外、試験室への入室はできません。また、試験会場
 には同伴者の待機場所はありません。
・試験終了後は、画面の指示に従って試験を終了させてくださ
 い。退室後、受付で貸与品(メモ用紙、筆記用具、受験ログ
 イン情報の記述された用紙)をすべて返却し、試験終了証明
 書を受け取ってください。
・試験終了証明書には姓名・受験日・試験名が記載されていま
 す。合否結果は合否判定通知(11月下旬発行)でご確認くだ
 さい。
詳しくは受験要項の「受験時の注意事項」をご覧ください。
合否判定通知について 11月下旬発行(ダウンロード)開始予定。

二次試験(筆記式)の概要

Outline

試験日 2023年12月3日(日)
実施時間 事前説明 12:15~12:30
実施時間 12:30~15:30(180分)
試験地 北海道・岩手県・宮城県・群馬県・東京都・愛知県・石川県・大阪府・広島県・香川県・福岡県・沖縄県の全12地域

※試験会場の確保状況により、近隣の都府県に試験地を設定する場合があります。

会場情報一覧は こちら
※最終的な試験会場は、受験票をご確認ください。
試験科目 プレゼンテーション・論文(筆記式)
出題・解答は日本語のみ
受験票 2023年11月ごろ公開予定。
※マイページからダウンロード後、印刷してご持参ください。
当日について
持ち込める
筆記・製図用具
●鉛筆またはシャープペンシル(硬度は問わない)
 ※万年筆・ボールペンは不可
●色鉛筆(18色以内。色の選択は自由)
 ※軸(木や紙)に芯を通した色鉛筆に限る。全体が芯ででき
  たもの等は不可
●筆箱(なるべく布性のものがよい。)
●消しゴム
 ※砂消しゴム、電動字消器は不可
●字消し板
●直定規(30㎝以内)
●三角スケール
●三角定規
●勾配定規
●コンパス
●ヘキサスケール(直定規と三角スケールの機能のみを持つも
 の)
●型板(テンプレート)の円定規だけのもの(なお、一部に角
 度表示のあるものでも可)
●製図用ブラシ(消しカスが周囲に散乱しないように注意して
 ください)
●ミニ鉛筆削り(削りカスが散乱しないように注意してくださ
 い)
※上記以外の型板(テンプレート)の使用はできません。
※定規類やテンプレートに目印としてマークしたものやシール
 を貼ったものは使用できません。
※受験票に記載する「試験当日の持ち物」等をご確認くださ
 い。
※当日、会場での筆記用具・製図用具の貸出は致しません。
集合時刻 事前説明開始時刻の12:15までに、指定される受験座席にご着席ください。
遅刻 試験開始後30分以内でしたら受験可能ですが、試験時間の延長は致しませんので予めご了承頂きますようお願い致します。また、遅刻や欠席の連絡は不要です。
なお、受験料の返金・次回試験への変更も行えませんので、予めご了承頂きますようお願い致します。
受験の際は十分な時間の余裕をもって会場へお越しください。
注意事項 ・当日、会場での筆記用具・製図用具の貸出はありません。
・ウェブページ等に掲載された試験会場および実施時間は変更
 になる場合があります。受験者は必ず受験票をご確認くださ
 い。
・同じ試験地で複数の試験会場が設定されている場合、試験会
 場の選択はできません。
・受験票の紛失および不携帯の場合は、当日、会場内の試験本
 部で受験票を再発行しますので、顔写真付き公的身分証明書
 (運転免許証など)をお持ちいただき、お申し出ください。
 なお、再発行手続きによって試験開始時刻を過ぎた場合であ
 っても、試験時間延長はしませんので、あらかじめご了承く
 ださい。
・事前説明開始時刻までに必ず着席してください。
・試験開始後30分を過ぎた場合の受験は認められません。
詳しくは受験要項の「受験時の注意事項」をご覧ください。
11月下旬にマイページにてダウンロード開始予定の受験票をご確認ください。
合否判定通知について 2024年2月中旬発行(ダウンロード)開始予定。

資格登録手続き

Registration

資格登録 <登録>
 ・初回登録料
   14,300円(税込)

 ・登録方法
  2024年2月13日(火)12:00以降にマイページへログイン後、
  初回登録期日(2024年2月29日)までに手続きください。
  資格登録のお申込みと初回登録料の納入が必要です。

<更新>
 ・資格の更新
  協会認定のインテリアコーディネーターの称号付与の期間は
  初回登録日から5年間で、インテリアコーディネーター証に
  資格有効期限として印字されます。
  資格有効期限後もインテリアコーディネーターの称号付与の
  継続を望む場合には、協会が定める更新登録申請期日までに
  更新登録手続きを完了することが必要です。

  資格登録制度の詳細はこちらのページをご覧ください。

受験申込

Application

受験申込フローチャート こちらをご覧ください。
申込方法 ウェブ申込のみ
※基本タイプおよび二次試験タイプの方は、申込にあたり写真の登録が必要です。
 予めご準備のうえ申込してください。
 アップロード可能な写真については「写真規定」をご確認ください。

※二次試験タイプの方は免除番号が必要となります。予めご準備のうえ申込してく
 ださい。
 不明の場合は、資格試験運営事務局(受験サポートセンター)までお問い合わせ
 ください。
 お問い合わせ先はこちら

1)本ページ上部の「マイページアカウントID新規作成」を押下
2)メールアドレス仮登録後、基本情報を登録しマイページ作成
3)マイページにて受験申込
    ※二次試験タイプの場合は「免除番号」入力必須
4)受験料を決済
    ※基本タイプの方は、4)のあとに続いて二次試験の申込が必要
5)申込完了メールの受信で受付完了
ハンディキャップ申請 心身の障害等で受験上特別の配慮を必要とする方は、受験申込前に必ず資格試験運営事務局(受験サポートセンター)へお問い合わせください。
また、ご要望によっては会場の都合などによりご要望に沿えない場合があります。
申請はこちらから
決済方法・領収証 ・クレジットカード
・コンビニエンスストア/銀行 ATM(Pay-easy(ペイジー))※支払期限を過ぎる
 と受験申込が自動的にキャンセルされます。
※クレジットカードの利用明細書には「CBTS受験申込サイト」で表記されます。
※領収証は申込完了後にマイページから発行可能
 ただし、コンビニエンスストア/銀行 ATM(Pay-easy(ペイジー))決済の場合
 は、決済翌日以降からマイページ内で発行可能
※インボイス制度に対応した「適格請求書発行事業者登録番号」入りの領収証につ
 いては、2023年10月1日以降の対応を予定しております。
申込変更・キャンセル <一次試験の会場・日程の変更>
マイページにてご自身で変更してください。 受験日の3日前(例:受験日を9月15日に予約した場合、9月12日23時59分)までは空席があれば何度でも変更が可能です。

<キャンセル>
受験申込後のキャンセルは一切不可
個人情報変更 受験申込完了後に住所等に変更があった場合は、必ず次の方法により、変更手続きを行ってください。変更が出来ない場合は、資格試験運営事務局(受験サポートセンター)お問い合わせフォームまたは03-5209-0553(08:30~17:30)へお問い合わせください。

(1)姓名(漢字)、姓名(カナ)、生年月日の項目の変更
マイページにログインし、【登録情報変更】から【編集画面】に進み、「登録情報変更専用フォーム」でご申請ください。なお、一次試験日の前日まで変更可能です。
※二次試験<一次免除>タイプの方は、二次試験日の1週間後まで変更可能です。

(2)電話番号、メールアドレスの変更
マイページにログインし、【登録情報変更】から【編集画面】の「登録情報」からご申請ください。

(3)住所の変更
マイページにログインし、お申し込みいただいた受験タイプのページに移動し、ページ下部にある【住所変更】ボタンを押下して変更後の住所を入力してください。
併せて、郵便局の転居・転送サービスもご利用ください。
免責および損害賠償額の制限 (公社)インテリア産業協会および試験実施運営関連法人は、本試験の実施に関する損害賠償について、受験者から受領した受験料の額を限度とし、それを超える責任を負いません。
受験規約 【(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズ】
▼受験者ご利用規約(対象:CBT試験・IBT試験)
https://cbt-s.com/page/attention.html
▼受験者ご利用規約(対象:PBT試験)
https://cbt-s.com/page/attention_pbt.html

下記、主催者の受験要項等についてもご確認ください。
【(公社)インテリア産業協会】
▼受験概要
https://www.interior.or.jp/examination/ic/overview/
▼受験申込
https://www.interior.or.jp/examination/ic/apply/
▼受験要項
https://www.interior.or.jp/assetsbefore/examination/ic/apply/pdf/2023_IC_exreq.pdf

お問い合わせ先

Contact

【試験全般に関するお問い合わせ先】
資格試験運営事務局(受験サポートセンター)
TEL:03-5209-0553 8:30~17:30(年末年始を除く)
お問い合わせフォーム:https://hw.cbt-s.info/inquiry/user/inquiry/2
※公益社団法人インテリア産業協会は、インテリアコーディネーター資格試験の一部を(株)シー・
 ビー・ティ・ソリューションズへ業務委託しています。