新型コロナウイルス感染症拡大に伴う
第29回1次試験実施についてのご案内
Information
緊急事態宣言の発令に伴う1次試験キャンセル希望受付のご案内
◆CBTS からのご案内(以下をクリックしご参照ください)
「COVID-19(新型コロナウィルス)」に関する弊社対応について
当試験の申込に関するご注意
Attention
当試験は主催団体のHPにて仮申込を実施され、【受験コード】を取得済の方のみ申込が可能です。 受験コードをお持ちでない方は、ID登録をいただいても、試験の申込ができません。 【仮申込に関するお問い合わせ】 公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会 TEL:03-5413-2148 |
試験の概要
Outline
試験名 | PRプランナー資格認定検定試験 ■1次試験 ■2次試験 ■3次試験 ※1次・2次試験のみCBT-Solutions社配信のCBT試験にて実施いたします。 ※3次試験の試験概要については、日本パブリックリレーションズ協会 ホームページを参照してください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | ■1次試験 どなたでも受験可能 ■2次試験 1次試験合格者 |
||||||||
再受験規約 | 同一試験日程内、1度のみ受験可能 ※欠席の場合、再予約は不可 | ||||||||
出題形式 | ■1次試験 CBT択一式50問80分 ■2次試験 CBT択一式 4科目(科目A~D)各科目25問 科目A+B 80分、科目C+D 80分 合計175分(休憩15分含む) |
||||||||
学習方法 | ■1次試験 公式テキスト:広報・PR概説 広報・PR資格試験参考問題集 試験対策講座:1次試験対策講座(Web受講) ■2次試験 公式テキスト:広報・PR実践 広報・PR資格試験参考問題集 試験対策講座:2次試験対策講座(Web受講) |
||||||||
試験申込日程 | ■第29回1次試験 仮申込期間:2021年1月12日(火)~2月12日(金) ※本申込に必要な受験コードを取得 本申込期間:2021年1月12日(火)~2月19日(金) ※受験日時・会場選択、受験料のお支払い ■第29回2次試験 仮申込期間:2021年4月5日(月)~4月30日(金) ※本申込に必要な受験コードを取得 本申込期間:2021年4月5日(月)~5月7日(金) ※受験日時・会場選択、受験料のお支払い |
||||||||
試験実施日程 | ■第29回1次試験 2021年2月27日(土)~2021年3月14日(日) ■第29回2次試験 2021年5月15日(土)~2021年5月30日(日) |
||||||||
会場 | 共通会場にて実施 各会場ごとのスケジュールはテストセンター空席照会参照 ※1次試験、2次試験共通 |
||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 申込日より3日目以降(例:10日申込の場合13日以降)の予約が可能 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | ■1次試験 正答率 70%以上 全出題数に対して正答率70%以上で合格とします。 ■2次試験 正答率 65%以上 全出題数に対して正答率65%以上、かつ各科目の正答率がいずれも50%以上で合格とします。( 全出題数に対して正答率65%未満の場合、もしくは1科目でも正答率50%未満の場合は不合格となります。) |
||||||||
結果発表 | 2021年3月29日(月)発表。 試験終了後、試験終了のレポートをお渡しします。 ※合否、採点結果、合格点、試験問題等に関するお問い合わせには、一切応じられません。 後日、マイページより「合否通知書」が出力できます。 1次試験:2021年3月29日(月)より出力可能 2次試験:2021年6月16日(水)より出力可能 |
||||||||
試験後の手続 | 合格者は任意で下記資格の認定登録を行うことができます。 日本パブリックリレーションズ協会のHPからお手続きください。 ■PRSJ認定PRプランナー補 広報・PR実務に従事するために必要最小限の基礎知識を有することを認定する資格 【認定条件】 1次試験に合格し、さらに「PRプランナー補」認定申請と書類審査を経て取得できます。 【認定登録料】 一般 5,500円 / 日本PR協会会員社員 4,400円 / 学生 4,400円 ■PRSJ認定准PRプランナー 広報・PR実務に必要な専門知識を有することを認定する資格 【認定条件】 1次試験、2次試験に合格し、さらに「准PRプランナー」認定申請と書類審査を経て取得できます。 ※認定にあたって「PRSJ認定PRプランナー補」の資格を取得されている必要はありません。 【認定登録料】 一般 8,800円 / 日本PR協会会員 6,600円 / 学生 6,600円 ■PRSJ認定PRプランナー 日常的な広報・PR実務を幅広くこなし、かつ広報・PR責任者をサポートする知識・提案能力を有することを認定する資格 【認定条件】 1次試験、2次試験、3次試験に合格し、さらに「PRプランナー」認定申請と書類審査を経て取得できます。 ※ 認定にあたって「PRSJ認定PRプランナー補」「PRSJ認定准PRプランナー」の資格を取得されている必要はありません。 【認定登録料】 一般 11,000円 / 日本PR協会会員 8,800円 【認定登録に関するお問い合わせ】 公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会 TEL:03-5413-2148 |
受験料・お支払方法
Price
受験料 |
■1次試験
一般:11,000円(10%消費税込) 日本PR協会会員社員:8,800円(10%消費税込) 学生:6,600円(10%消費税込) ■2次試験 一般:17,600円(10%消費税込) 日本PR協会会員社員:13,200円(10%消費税込) 学生:11,000円(10%消費税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ・受験チケット ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ⑤領収書 項目参照 |
変更・ キャンセル |
受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前 (例:受験日が10日の場合は7日)まで可能です。 受験日の2日前からは変更・キャンセルが一切できかねます。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|