当試験のお申込方法に関する変更点
Notes
≪2021年4月以降のながれ≫
・本ページの新規登録ボタンより各受験者様にて受験者マイページ登録(ID・パスワード作成)
・各受験者様にてマイページへログイン、CBT試験の予約・受験料のお支払いを一括実施
≪従来のながれ≫
・主催団体HPにて受験の申込および受験料のお支払い
・受験資格ありとみなされた方へCBT試験予約用ID&パスワードをメールにて配布
・各受験者様にて予約用マイページへログイン、CBT試験の予約実施
※今後はIDとパスワードはメールにてお送りいたしません。個人情報登録時に各受験者様ご自身でご自由に設定いただくものとなります。
※2020年度以前の試験結果等に関するお問い合わせは、当試験HPよりお問い合わせください。
試験の概要
Outline
試験名 | こころ検定®(文部科学省後援) 1級/2級/3級/4級 ※併願申込可能(1級を除く) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受検資格 | 2級/3級/4級:どなたでも受検可能 1級:2級合格者等受検条件あり ※1級受検資格については、こころ公式ホームページ内の受検の手引きをご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
再受検規約 | 同一試験日程内、同一級においては1度のみ受検可能 ※欠席の場合でも再受検はできません |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出題形式 | ■4級(学科のみ) CBT四者択一式20問60分 ■3級(学科のみ) CBT四者択一式20問60分 ■2級(学科のみ) CBT四者択一式40問120分 ■1級(学 科) CBT四者択一式40問120分 ■1級(実 技) 知識の口頭試問及びカウンセリング技術試験 ※問題数・試験時間ともに非公開 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験内容 | ■4級 ~こころと向き合う~ 基礎心理学における領域で下記の領域における知識を理解し、 自らのこころについて理解を深めることが出来る ・学習・認知・生理・知覚・社会・感情・知能 ■3級 ~こころを成長させる~ 基礎心理学における領域で下記の領域における知識・技能を身につけ、 自らのこころの成長を図ることが出来る ・発達・パーソナリティ・教育・適応・検査 ■2級 ~こころに触れる~ 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および 心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職や コミュニケーション向上で求められる基礎知識・技能を有す。 ■1級 ~こころを援助する~ 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および 心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職や コミュニケーション向上で求められる応用知識・技能を有す。 詳しくは検定概要参照 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習方法 | こころ検定®各級の公式テキストは、文部科学省後援こころ検定®公式サイト内 公式テキストの購入参照 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験申込日程 | ※テストセンターには定員があるため、お早目にお申込ください。 ■3級・4級
■2級
■1級
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験実施日程 | ■3級・4級
■2級
■1級1次試験(CBT)
※1級2次試験(実技・口述試験)はこころ公式ホームページ内の受検の手引きをご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 共通会場にて実施 各会場ごとのスケジュールは以下よりご確認ください。 ■4級・3級はこちら ■2級・1級(学科)はこちら |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 | インターネット受付のみ 申込日より3日目以降(例:10日申込の場合13日以降)の予約が可能 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受検票 | ■4級・3級・2級・1級(学科) 受検票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、および注意事項を 明記しておりますので、必ずご確認ください。 ■1級(実技) メンタルケア学術学会より発送 ※受検申込をした試験日から1週間前までに受検票が到着していない場合、 受検申込者による受検申込に不備がある場合につきましては メンタルケア学術学会業務センター(0948-83-5588)までご連絡下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当日について |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合格基準 | ■4級(学科のみ) 70点/100点 ■3級(学科のみ) 70点/100点 ■2級(学科のみ) 正答率70% ■1級(学 科) 正答率70% ■1級(実 技) 非公開 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果発表 | ■4級・3級・2級・1級(学科) 即時判定。 試験終了後に試験結果レポートが配布されます。 合格者には検定合格証を当学会から郵送します。 ※検定合格証の発送について 合格者には受検日から30日ほどで送付いたします。 ■1級(実技) 実技・口述試験の合否発表日当日に、当学会から受検申込書に記載された住所へ 結果を送付します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験後の手続 | 下記、任意の手続きとなります。 ■2級合格者 希望により当学会が認定する「メンタルケア心理士®」資格登録申請が可能 ■1級合格者 希望により当学会が認定する「メンタルケア心理専門士®」資格登録申請が可能 登録方法について詳しくはこちら |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受検規約 | 受検申込は以下の規約に同意が必要です。 ・受験者ご利用規約 ※CBT申込システムの利用に関する規約です。 ・こころ検定受検の手引き ・こころ検定受検規約 ※こころ検定CBTの受検予約および運営に関する規約です。 |
受験料・お支払方法
Price
受験料 | ■1級1次試験(学科・CBT) 8,000円(10%消費税込) ※1級2次試験(実技・口述試験、会場)は5,000円(10%消費税込) ■2級 7,700円(10%消費税込) ■3級 6,000円(10%消費税込) ■4級 6,000円(10%消費税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ④領収書 項目参照 |
変更・ キャンセル |
受検日・会場の変更またはキャンセルは、マイページより 受検日の3日前まで可能です(例:受検日が1月10日の場合は、1月7日まで変更またはキャンセルが可能)。 受検日の2日前からは変更・キャンセルは、一切できかねます。 また、いかなる理由であっても受検料の返金や、受検の繰り越し、受検資格を譲ることはできません。 なお、入金後のキャンセルは手数料が発生します。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 【ご注意ください】 <予約後にマイページにて変更ができる内容> 会場と日時 ⇒ ○(変更可) 級 ⇒ ×(変更不可) 級の変更をご希望の場合は、キャンセル後に再度ご予約いただく必要があります。 支払後のキャンセルには、一律キャンセル手数料が発生いたしますので、 級の選択にはくれぐれもご注意ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|