SG・FEバウチャー購入申込
バウチャーチケットとは、受験手数料支払いに使用できる電子的な前売りチケットです。従業員や学生等で多数の方が受験される際に、企業や学校が個人に代わって受験手数料を一括して支払うことが可能です。バウチャー種別【SG・FE】のチケットは情報セキュリティマネジメント試験(SG)または基本情報技術者試験(FE)の受験申込みのみに使用できます。
バウチャー購入者ページでは、バウチャーチケットを複数枚取りまとめて購入することができ、チケットの使用状況の管理や成績情報を確認することが可能です。
受験者はマイページでの受験申込時に、支払方法の選択画面で「バウチャーチケットでのお支払い」を選択し、バウチャー購入者から受け取ったバウチャーチケット番号を入力することで、受験申込みができます。
ログイン
Login
- バウチャー購入者画面
ログイン購入申込み、バウチャーチケット番号・使用状況の確認、領収書発行等 - バウチャー購入者ID
新規作成バウチャー購入者IDの新規作成はこちら
バウチャー購入者ページにおける注意点
Account
「バウチャー購入者ID新規作成」よりお手続きください。
バウチャー購入者ページでは、バウチャーチケットを複数枚取りまとめて購入することができ、チケットの使用状況の管理や成績情報を確認することが可能です。受験申込みをする受験者マイページとは異なりますのでご注意ください。
操作について
Manual
操作マニュアル | バウチャー購入者IDの登録等の操作方法は以下マニュアルをご確認ください。 バウチャー購入者操作マニュアル 氏名や住所などの入力可能な文字について |
---|
バウチャーチケットについて
Voucher
バウチャーチケットとは | バウチャーチケットとは、受験手数料支払いに使用できる電子的な前売りチケットです。従業員や学生等で多数の方が受験される際に、企業や学校が個人に代わって受験手数料を一括して支払うことが可能です。事前に購入したバウチャーチケットを使用して受験申込みすることができます。 受験申込時に、受験手数料の支払い方法として選択できるのは、「クレジットカード」、「コンビニ/銀行ATM(Pay-easy)」、「バウチャーチケット」のいずれかとなります。受験申込みを行う際に、必ずしもバウチャーチケットを購入する必要はございません。 ただし、「クレジットカード」や「コンビニ/銀行ATM(Pay-easy)」では、複数人の受験手数料を一括して支払うことはできませんので、ご承知おきください。 |
---|
バウチャー購入概要
Outline
バウチャー種別 | SG・FEバウチャー ※バウチャー種別【SG・FE】のチケットは、情報セキュリティマネジメント試験(SG)または基本情報技術者試験(FE)の受験申込みのみに使用できます。 |
---|---|
対象試験 | CBT方式で実施する以下の試験の受験申込みで使用できます。 ■基本情報技術者試験(FE)科目A・科目B(CBT方式 科目A:90分 科目B:100分 途中休憩:10分) ■基本情報技術者試験(FE)科目A免除(修了認定者)(CBT方式 科目B:100分) ■情報セキュリティマネジメント試験(SG)(CBT方式 科目A・B:120分) ※身体の不自由等によりCBT方式で受験ができない方のために、春期(4月)と秋期(10月)の年2回、筆記による方式(PBT)で実施するSG及びFE特別措置試験の受験申込みでも使用できます。 |
購入条件 | どなたでも購入可能 (1回の申込みで、1枚から9,999枚まで購入可) |
全体の流れ | 【バウチャー購入者ページ作成】 ■バウチャー購入概要ページ(本ページ)の参照 ■メールアドレス登録 ■購入者情報の登録 【バウチャー購入】 ■バウチャー購入者ページから購入申込み ■購入代金の銀行振込 ※入金期限は、お申し込み日翌日から起算して30日後となります。 バウチャー購入申込後、入金期限をバウチャー購入者画面及びメールで確認することができます。 【バウチャーチケット発行】 ■受験サポートセンターで入金確認後、申込内容の確認を行いバウチャーを発行 ※入金の確認からバウチャー発行までは、5営業日程度かかることがあります。 ■バウチャー購入者ページよりバウチャーチケット番号確認 ■該当のバウチャーチケット番号をバウチャー購入者から受験者へご連絡 ※早期発行のご要望はお応えできません。また、土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休業日は発行しません。予めご了承ください。 【バウチャーチケットを使用した受験申込みの流れ】 受験者はマイページでの受験申込時に、支払方法の選択画面で「バウチャーチケットでのお支払い」を選択し、バウチャー購入者から受け取ったバウチャーチケット番号を入力することで、受験申込みができます。 受験申込みについては、以下の概要ページをご覧ください。 <CBT方式で実施する試験> ■SG・FE各試験概要の参照 <春期(4月)と秋期(10月)の年2回、筆記による方式(PBT)で実施する特別措置試験> ■SG・FE各特別措置試験概要の参照 ※申込みの際は必ず最新の情報をご確認ください。 【受験後】 ■バウチャー購入者ページにて成績情報の提供 |
有効期限(利用可能申込期間) | バウチャー発行日から1年間 ※バウチャーを使用して受験申込みが可能な試験日は、バウチャー発行日から1年後(同じ日付)が選択できる最後の試験日です。 (例:バウチャーを購入し、2023年4月5日にバウチャーが発行された場合は、2024年4月5日が選択できる最後の試験日) ※有効期限を超えたバウチャーチケットは使用できません。 |
購入申込方法 | インターネット受付のみ |
成績情報等の提供について
Voucher_information
※FEとSGの評価点につきましては、試験終了から2~3時間後以降(SG・FE特別措置試験は、試験日から8日後(予定)まで)にバウチャー購入者ページで確認することができます。
■ バウチャーチケットを受験者へ渡されるときは、「バウチャーを使用して受験申込みを行った場合は、成績情報等をバウチャー購入者が参照できる」ことを十分ご説明ください。
■バウチャーチケットを使用した受験申込みでは、受験申込者に対して「成績情報等がバウチャー購入者へ提供されることへの承諾」を求めます。承諾されない場合、バウチャーチケットを使用した受験申込みはできません。
■バウチャーチケットを使用して受験申込みされた方の利用者IDが有効の間、バウチャーチケット一覧ページに成績情報等が提供されます。
■CSV形式ファイルのデータ項目
※2024年6月25日(火)21:30以降にダウンロードしたCSVファイルは、次のとおりデータ項目が変更されていますので、ご了承ください。
<2024年6月25日(火)18:30までにダウンロードしたcsvファイル>
領収書番号、バウチャーチケット番号、利用可能申込期間、利用可能試験期間、
発行日、バウチャー利用日、受付番号、氏名、申込種別、
試験区分、受験日、受験番号、合否、総合評価点/科目A評価点※、科目B評価点※、
合格証書番号、受験手数料、消費税率、消費税額
<2024年6月25日(火)21:30以降にダウンロードしたcsvファイル(赤字が追加した項目)>
バウチャー種別、領収書番号、バウチャーチケット番号、利用可能申込期間、利用可能試験期間、発行日、バウチャー利用日、受付番号、氏名、申込種別、
試験区分、受験日、受験番号、合否、総合評価点/科目A評価点※、科目B評価点※、
午前得点、午後得点、午前Ⅰ得点、午前Ⅱ得点、午後Ⅰ得点、午後Ⅱ得点、午後Ⅱ評価ランク、合格証書番号/午前Ⅰ通過者番号、合格日、受験手数料、消費税率、消費税額
※FEとSGの評価点につきましては、試験終了から2~3時間後以降(SG・FE特別措置試験は、試験日から8日後(予定)まで)にバウチャー購入者ページで確認することができます。
■成績情報等の内容について
成績情報等提供適用後、受験番号・総合評価点/科目A評価点・科目B評価点のデータが提供され、表示されます。
※成績情報等提供適用とは、受験日以後のデータが提供され、受験結果が表示されることを指します。
※SG・FE特別措置試験は、受験票ダウンロード開始日から受験番号が提供・表示され、試験日から8日後(予定)までに総合評価点/科目A評価点・科目B評価点のデータが提供・表示されます。
※合否・合格証書番号・合格日は合格発表後、表示されます。
※科目A試験が免除された受験者の場合、該当の欄には「***点」と表示されます。
※採点されなかった科目の評価点欄には「---点」と表示されます。
<ご注意>
成績情報等が参照できないバウチャーチケットは発行できません。
チケットの代金・お支払い方法
Price
チケットの代金 |
■2024年6月11日(火)18:30申込分まで 1枚 7,500円 ※上記に加え、下記手数料が別途発生します。 ・バウチャー発行手数料 1申込あたり1,650円(10%消費税込み) ※お支払い金融機関によってさらに払込手数料が必要となる場合があります。 ■2024年6月12日(水)10:00申込分から 1枚 7,500円 ※上記に加え、下記手数料が別途発生します。 ・バウチャー発行手数料 1申込あたり1,650円(10%消費税込み) ・管理手数料 発行するバウチャー1枚あたり55円(10%消費税込み) ※お支払い金融機関によってさらに払込手数料が必要となる場合があります。
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お支払い方法 |
銀行振込 ※入金期限は、お申し込み日翌日から起算して30日後となります。 バウチャー購入申込後、入金期限をバウチャー購入者画面及びメールで確認することができます。 ※バウチャーチケット発行後に、バウチャー購入者ページより領収書の交付(ダウンロード)が可能となります。領収書は発行されてから1年間ダウンロード可能です。 ※領収書に記載される取引内容の名称が、以下のとおり変更となります。(2024年6月3日更新) 変更前(2024年6月11日18:30まで):FE、SG共通 単価 7,500円 変更後(2024年6月11日21:30以降):SG・FE 単価 7,500円 |
||||||||||||
変更・ キャンセル |
購入後のキャンセル・返金はできません。 また、バウチャーチケットの発行後、有効期限の変更・延長やバウチャー種別の変更はできません。 |
||||||||||||
バウチャー購入規約 | IPAバウチャー購入者規約 ※当申込みシステム利用にあたっての規約です。 | ||||||||||||
【注意事項】 | バウチャーは消費税法上の物品切手等に該当します。 したがって、バウチャーの交付を受けた時点では非課税扱いになります。 バウチャーを用いて試験を申込み、受験または欠席した時点で消費税が課税されます。 消費税については、最寄りの国税局や税務署にお問い合わせください。 【参考リンク】(国税庁のサイトへリンクします) ・消費税 法令解釈通達 第4節 郵便切手類等及び物品切手等の譲渡関係 ・消費税 タックスアンサー(よくある税の質問) No.6229 商品券やプリペイドカードなど |
多人数による一斉受験をお考えの方へ
Simultaneous_examination
CBT方式で実施する情報セキュリティマネジメント試験及び基本情報技術者試験では、学校、企業等において、多数の方の受験をお考えの場合に、試験会場の座席数、試験日の増加等に関してのご相談をお受けします。
詳しくはこちら
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|