ご注意ください
Attention
団体内受験者として受験予約をご希望の方は、上記のボタンからではなく
団体の担当者様より配布されているURLよりマイページへログインください。
詳細は、ご所属の団体の担当者様にご確認ください。
試験の概要
Outline
試験名 | ■ホスピタリティ3級 ビジネスや日常生活でホスピタリティを発揮して、相手の立場に立った対応を するための基本的な能力を確認します。コミュニケーションの重要性の理解と、 自らが生き生きと仕事をするために役立つ知識と判断力を測ります。 社会人として欠かせないホスピタリティの実践、自分を知るツールとしての EQとTA、コミュニケーション、マナーなどの知識と判断力が問われます。 また顧客満足(CS)やクレーム対応など、ビジネスで求められる基本的な ホスピタリティにも焦点を当てています。 ■ホスピタリティ2級 ビジネスの現場でホスピタリティを発揮することによって、 よりよい人間関係の構築、顧客満足(CS)の向上、部下育成とマネジメント、 人権尊重に基づいたハラスメント対策、コンプライアンスに代表される企業と 社会の健全な関係の構築など、幅広い知識と応用的な実践力を問う出題です。 さまざまな事例問題のほか、記述式問題も2題あり、総合的かつ具体的な ホスピタリティの理解力と実践力が求められます。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | どなたでも受験可能 | ||||||||
再受験規約 | 何件でも受験予約可能 | ||||||||
出題形式 | ■3級 CBT三答択一式50問×2点 90分 ■2級 CBT四答択一式35問×2点+記述式2問×15点 計120分 |
||||||||
試験内容 | ■3級 ・ホスピタリティの基本 ・EQ(感情知能指数)、TA(交流分析) ・ホスピタリティ・マナー ・コミュニケーション ・ビジネスとホスピタリティ(顧客満足、クレーム対応) ■2級 ・ホスピタリティ実践のための考え方 ・TA(交流分析) ・コミュニケーション ・ビジネスとホスピタリティ(顧客満足、クレーム対応) ・職場環境(人間関係、メンタルヘルス、人材育成) ・企業と社会のかかわり(企業倫理、誠実性、企業行動、環境問題) |
||||||||
学習方法 | 【関連通信講座】 ■3級 『実践!ホスピタリティ基本コース』 ■2級 『実践!ホスピタリティ応用コース』 【参考書籍】 3級・2級共に『ホスピタリティ検定 公式テキスト&問題集』 詳細につきましては㈱経済法令研究会のHPをご覧ください。 |
||||||||
試験申込日程 | 2021年3月28日(日)まで随時、お申し込みが可能です。 ※2021年3月28日までにお申し込みの試験につきましては、4月以降へ日程変更ができませんのでご注意ください。 ※2021年度は、2021年6月より名称・内容を変更して実施いたします。詳細につきましては今後、日本ホスピタリティ検定協会のホームページにて発表していきます。 |
||||||||
試験実施日程 | 2021年3月31日(水)まで随時、実施いたします。 | ||||||||
会場 | 全国の共通会場(テストセンター)にて実施 各会場ごとのスケジュールはテストセンター空席照会参照 |
||||||||
申込方法 | <個人申込> インターネット受付のみ 申込日より3日目以降(例:10日申込の場合13日以降)の予約が可能 予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照 <団体申込> ㈱経済法令研究会CBT試験担当(03-3267-4817)までお問合せください。 |
||||||||
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、 および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。 |
||||||||
当日について |
|
||||||||
合格基準 | 100点満点中70点以上 | ||||||||
結果発表 | ■3級 即時判定。 試験終了後にレポートが配布されます。受験日の翌日以降、合格者はマイページから合格証書付きレポートをダウンロードください。 ■2級 後日発表。 試験終了後にレポートが配布されます。 受験日の約11営業日後に個人用Webページ(マイページ)からレポートのダウンロード(合否確認)ができます。 合否表示日から約1ヵ月以内に合格証書が受験サポートセンターより発送されます。 |
||||||||
試験後の手続 | なし |
受験料・お支払方法
Price
受験料 | ■3級 4,400円(10%消費税込) ■2級 7,700円(10%消費税込) |
---|---|
お支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニエンスストア/Pay-easy ※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル ※領収書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ⑤領収書 項目参照 |
変更・ キャンセル |
受験日・会場の変更キャンセルは、マイページより受験日の3日前 (例:受験日が10日の場合は7日)まで可能です。 受験日の2日前からは変更・キャンセルが一切できかねます。 キャンセル処理の方法および手数料について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
受験規約 | 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。 |
お問合せ先
Contact
お問合せ先 |
|
---|